2017/09/02

岩手1日目。

深夜0時過ぎに出発。
すいすい。
途中SAで休憩しつつ。
夜があけて、雨も少なく。
盛岡まで高速500キロ程、降りて龍泉洞へ。
下道80キロ…遠い…。

無事について、龍泉洞見学。


洞内は10℃。寒い。
地底湖は綺麗。
ほんと水が綺麗〜。

新洞も見学。
龍泉洞のある岩泉町は、昨年の台風被害が大きく、今も工事中があちこち。

メインイベントは済んだ。
沿岸へ出て南下。
宮古の港。

こちらは311の後の復旧がまだまだ進行中のようです。

宮古から遠野を経由。
道の駅に立ち寄り。

ご当地メニュー?
辛いカブで食べるそば。

のどかな田園風景を眺めながら平泉へ。

変わらぬ田舎。
夜は、妹家族も合流して、ちょっと賑やかに。

2017/09/01

明日に備えて昼寝たっぷり

明日は、夜間走行で行くかもなので、備えて昼寝をたくさん。
夕方に買い出ししただけ。
夕飯食べて出発準備。

2017/08/31

多摩でまったりディ。

フリーな一日。
早ランチに、近所の気になるパン屋さんでイートイン。


パンとコーヒー美味しい。

予定なく、多摩友に連絡してみたら、
超近くに居合わせ合流。
友の予定あけに飲みに〜。

私はノンアルコールで。
しばしして、別の友と合流ってことで、はしご。

ナポリタンが名物。

夜更けまでまったり飲み〜。

2017/08/30

第2弾夏休み的な

今日からしばし連休。

冷蔵庫の食材使い切りの方向で自炊。
朝ごはん

昼ごはん

リュック1つに荷物をまとめ。
とりあえず東京の自宅へ。
久しぶりのロマンスカー。

最近、眠くなることが少なくなったが、乗ってたら寝てましたw

町田に到着してたところで、
小田原方面で人身事故発生のアナウンス。運行乱れはすり抜けた、スムーズに多摩に帰り着き。

時間あるからと、ボディメンテナンスに。
ここが混んでて、二時間待ちしましたw
しかし、やはり、プロにほぐしてもらうと気持ちいい。
自分でストレッチはしてるつもりだけど、体の状態を確認にもなり。
足りない事を指導してもらえ。
自律神経のチェックも。交感神経が高ぶって、副交感神経が低い。
リラックスが足りてないとでた。
布団に寝ずにごろ寝してる状態を改善してみてもいいかもしれない。

そして、帰宅…と思ったが、
家族に誕生日だったので、ケーキを買いに。🎉

やっと帰り着き。
野菜系の惣菜作りしーの、夕飯しながらケーキ食べてお休みなさい!



2017/08/29

夕はコンビニごはん

朝は、自作食パンと紀文調整豆乳。




夜の仕事まで時間調整でコンビニ休憩で夕食的に。

2017/08/28

ヘアカット

前回と同じ方にカットしていただく。
前回よりショート。
どんどん天パ度が増してる気がしてる。。。

コンビニ休憩

ゼロコーラと焼き鳥もも塩とライザップシュークリーム。
シュークリームが私には甘すぎた。。